2020年12月31日 大晦日
嫁です。
今日は大晦日。今年も残り30分10分を切りました。
もうすぐ2021年の幕開けです。
私たちは今年最後の贅沢という事で、お刺身を買って手巻き寿司を作りました。
私の大好きなウニ!しかもこちらのウニは特大サイズが主流のようです。
さらに、年越し蕎麦に、鴨を買ってきて、自家製鴨南蛮蕎麦を作りました。
なかなか美味しく出来上がりました♪
さて今年を振り返ります。
今年1年間、本当にコロナに振り回された一年でした。
初めての海外長期生活で、2020年元旦にここカナダバンクーバーへ来ました。
来た当初はコロナのコの字もなく、新生活の準備や仕事にと毎日何かに追われて忙しかった反面、見るもの全てが新鮮でワクワクな毎日でした。
3月、生活もだいぶ落ち着いてきたなって頃、突如「コロナ」というパンデミックに世界が染まり、旦那も突然仕事ができなくなり、私たち夫婦も自粛生活がスタートしました。
それから数ヶ月間、住み慣れていないカナダという土地で、この先どうなるのか不安を抱えながら過ごしました。
先が全く見えないという状況で毎日過ごすって本当にストレスでした。
ですが、毎月の補助金2000ドル(約16万円)のおかげで食いつなぐ事ができました。
カナダの手厚い支援には本当に驚きと感謝です。
そして今は旦那のタトゥーの彫師という仕事も安定してきました。
世界ではロックダウンに直面して海外で彫師をしていて生活が難しくなり日本に帰国された方々がいらっしゃるようです。
私たちはカナダにいたから何とかコロナを乗り越えて来れたのかなと思うと、これもタイミングや運なのかなと。
まだまだ2021年もコロナに振り回される1年になりそうですが、毎日ハッピーに生活していきたいです。
では、よいお年を!