旦那です。
日本にいるとクリスマスが終わると一気に年末のムードに様変わりしますがカナダはそうでもなく、どちらかというとまだクリスマスの余韻を楽しんでそうな雰囲気です。
初めて過ごす海外でのクリスマスでしたが、新型コロナの影響でクリスマスマーケットやイベントも皆無だったので想像とは大分違ったクリスマスになってしまいましたがやはり醸し出す雰囲気は日本とは大分違うなーという印象でした。
お店がほとんど閉まってしまうので人影が少なくまるで日本の元旦のような雰囲気で、イルミネーションは日本の場合は商業的なイルミネーションが多くて煌びやかだけど同時に冷たさを感じるのに対して、カナダはどちらかというと各々の家が日本よりイルミネーションに拘りを持っていて家庭的で暖かい印象を受けました。
今回見た中で一番すごかったお家はコチラ笑
映画に影響を受けすぎている自分はどうしてもホームアローンとか昔のコーラのCMのイメージが抜けずにいてどこか頭の中が未だにおとぎ話な部分が強く残ってるのでこのお家の飾り付けはそんな僕がイメージする海外のクリスマスそのまんまでしばらくボーッと見惚れてしまいました。
そんなクリスマスも終わり本日26はボクシングデーという日だそうです。
35年生きてきて初めて知ったクリスマスの翌日の祝日。
諸説あるみたいですがイギリス発祥の祝日でカナダやオーストラリアやニュージランドなどイギリス連邦の国々で多く制定されている休日なのだそうです!!
ブラックフライデーに並ぶセールスデイとの事で仕事後に嫁と近くの家電量販店に向かいましたが時すでに遅しで欲しい商品は売り切れてしまいました笑。
来年こそはクリスマスマーケットにボクシングデー!!
今年出来なかったクリスマスの行事とアフタークリスマスを充実させようと決意した次第です。
ではでは。