嫁です。
今日もいい天気です。
連日の引きこもりで体も気持ちまでも重くなっています。。
近くの川沿いを少し散歩してきました!
川沿いはランニングコースにもなっているそうで、走っている人や自転車に乗っている人たちを見かけました。
もちろん人と人との距離をとりながら。
川沿いの道で巨大なつくしを発見!
日本で見るつくしよりも遥かにデカい!
写真では少し伝わりにくいですが、実際見ると巨大さに驚きます!
途中、桜並木を見つけました!
それよりも日本にも負けないくらいの多くの桜があることにびっくり!
あとで調べてみると…
バンクーバーの桜の多くは日本から寄贈されたそうで、その数800本以上!
路上にある木89,000本の約36%は桜や梅などのサクラ属の木だそうです。
めちゃくちゃ多い!!
こっちではお花見をする習慣はないので、みんな写真を撮ったりするくらいですね。
この角度から見るとハート型に見えました❤︎
私たちの住むバンクーバーの隣町リッチモンドでは小ぶりの木にポンポンッて咲く桜の木が多いです。ソメイヨシノとはちょっと違うよねーなんて眺めていました。
さらに足を進めると富裕層の豪邸が建ち並ぶゾーンに。
そして、スーパーによって食料の調達をして帰宅しました。
バンクーバーって大都市でありながらも、豊かな自然が残る魅力的な街です。
ダウンタウンから少し離れると緑豊かな自然がいっぱい!
こんなとこで生活すればきっと心も豊かになれるのかな…
では!